HOME > 教材・サービス > 能力強化型マークシート対策セット
価格:27,100 + 税
試験で評価される多くの能力を強化できる!
学習の前後で力を試せる問題集も付いています。
まずは、『インバスケット・レポート』を熟読して、インバスケットとは何かやインバスケット試験での能力の発揮法など、インバスケットの基礎を学習します。
1日目~2日目
『インバスケット・レポート』で身に付けた内容を踏まえて、 マークシート問題集Nにチャレンジしましょう。 回答入力フォームより回答を送信していただいた翌日に、 弊社より採点結果をメールで送信いたします。※土曜日の16時以降受付分は、翌月曜日に連絡いたします。
3日目
では、これから問題集Nで発揮できていなかった能力をトレーニングしていきます。
まずは、『問題解決-初級-』でトレーニングを行いましょう。
問題解決に必要な「問題発見力」「問題分析力」「創造力」「意思決定力」「洞察力」の強化を図りましょう。
4日目~5日目
限られた時間内でどの案件から処理していくかを判断する、優先順位を『優先順位設定』で強化しましょう。
6日目~7日目
計画判断とは、論理的な根拠をもとに生産計画や人員配分などの計画を立てることです。
『計画判断』でその能力をトレーニングしましょう。
8日目~9日目
マークシート式問題集のトレーニングだけでは不十分!?
実際のビジネスシーンでは、試験のように選択肢は準備されておらず、
ご自身で選択肢を作って行動していかなければならないため、マークシート式の問題集で選択肢を選ぶトレーニングや、ましてや消去法で選択肢を選ぶようなトレーニング方法だけでは効果がありません。
効果のあるトレーニングをするには、記述式問題集で、どのような行動をとるべきなのかを考え、ご自身のマネジメント力を底上げする必要があります。
各問題集を制限時間通りに時間を計りながら実施しましょう。
回答後、スコアリングシートをもとにチェックし、あまり発揮できなかった能力を『インバスケット・レポート』『問題解決-初級-』『優先順位設定』で復習しましょう。
10日目~13日目
最後にマークシート問題集Vのトレーニングを行いましょう。
回答入力フォームより回答を送信していただいてすぐ、「採点結果を表示する」と「回答のポイントと解説」がダウンロードできます。
採点結果を元に再び、『インバスケット・レポート』『計画判断』で、苦手な箇所の能力を読み直しましょう。
14日目