あんな行動いいな、できたらいいな325

あなたは、総合化学メーカーの人事課課長です。
ある日、部長より「全社的な取り組みとして、各部門における次世代の管理職候補者を育成したいと考えている。本件をあなたに一任したい」と指示がありました。

前回のアンケート結果

あんな行動いいな、できたらいいな324

あなたはある保険代理店の営業部部長です。
年が明け、初めての社長との定例ミーティング後に、「君の部署は、見ていて全くやる気が感じられない。年始の挨拶もろくにできないのか!」と社長から厳しい叱責を受けました。

【選択肢1】 正月気分が抜けていないというより、人間関係の悪化など、見えない問題が潜んでいるのではないか懸念する。
21.24%(投票数:24)
【選択肢2】 部下たちの昨年の苦労や努力を労った上で、挨拶や基本的なマナーは忘れないようにと注意する。
45.13%(投票数:51)
【選択肢3】 若手社員たちに、部署内が活気づくようなイベントをいくつか考えた上で提案するよう依頼する。
1.77%(投票数:2)
【選択肢4】 部署内のワークエンゲージメントを定量化するために、アンケート調査を実施し、原因を明らかにする。
31.86%(投票数:36)

メルマガ登録 
毎週土曜日に配信

メリットイメージ

シリーズ累計80万部のインバスケット関連著者・鳥原隆志のコラム!

メリットイメージ

【メルマガ限定】インバスケットの問題や解説を毎週無料でお届け!

メリットイメージ

おすすめの教材・セミナーをご案内!

登録
特典
  • 1.メルマガ会員様限定動画 の視聴
  • 2.鳥原隆志のコラムの閲覧まとめ
    • ・ 一部の人はなぜプロセスを重視するのか?
    • ・ 判断力を高める
  • 3.問題作成者が選ぶ! <<メルマガ問題ベストセレクション!>>の閲覧

※ 2、3の閲覧には別途マイページへの登録(無料)が必要です。詳細はメルマガ登録後の自動返信メールをご確認ください。