トレーニング情報─長期トレーニング編 Vol.2 ~WEBインバスケット攻略セット~

2022年も、はや1か月が過ぎようとしています。
限られた時間を有効に使いたいものですね。インバスケットのトレーニングをしようとは思いつつも、まとまった時間が取りづらいという方には、通勤時間等のすきま時間を有効に活用できる【WEBインバスケット攻略セット】がおすすめです。

【WEBインバスケット攻略セット】とは?

パソコンと、スマホやタブレットを用いてインターネット上でインバスケットのトレーニングができます。
60分の時間制限のあるWEBインバスケット教材と、1問が約5分で取り組めるeラーニング教材がセットになっており、インバスケットで測定する各能力をまんべんなく強化できる教材内容です。

セット内容紹介

WEBインバスケット問題集Ⅱ(繰り返しオプション版)パソコン

・60分20問のレベルの異なる3つの問題集がセットになったWEB教材
・実際にメール対応をしている感覚で案件処理トレーニング
・各メールを処理している間にも新着メールが届くリアル感
・実施後は、仕事の進め方をグラフで客観的に分析
・各Stepは3回ずつ取り組むことができ、繰り返しトレーニングでアウトプット力を高める

インバスケットeラーニングパソコンスマートフォンタブレット

・当セット限定の教材
・インバスケットで測定する9つの能力を10問ずつ、計90問学べる
・1問は約5分!スマホやタブレットからも取り組め、時間や場所を選ばず学べる
※お買い上げ日より3か月後の月末までを期限とさせていただきます

1.基礎知識のインプットからスタート

【インバスケットeラーニング】の「トレーニングの前に」を読み、インバスケットの基礎知識とトレーニングの進め方を確認します。
その後「優先順位設定力トレーニング」の基礎編に取り組みましょう。
的確に優先順位設定をすることは、全ての能力の発揮度向上に繋がります。

2.アウトプットトレーニング≪レベル1≫

1.で学習したことを意識しながら、【WEBインバスケット問題集Ⅱ】のStep1を実施します。

※実際の案件とは内容が異なります

回答を終えたら、自己チェック機能を活用して、発揮できなかった行動や能力を確認します。

※実際の案件とは内容が異なります

3.インプットとアウトプットの反復トレーニング≪レベル2,3≫

1.~2.と同様に、
【インバスケットeラーニング(基礎編)
   ↓
【WEBインバスケット問題集Ⅱ(Step2)
   ↓
【インバスケットeラーニング(応用編)
   ↓
【WEBインバスケット問題集Ⅱ(Step3)
の順に取り組みます。

【インバスケットeラーニング】では、1問約5分のミニインバスケット問題に回答し、自己チェックをした後、解説を読み込みます。
このとき、直前に取り組んだWEBインバスケット問題で発揮できなかった能力については、特に重点的に取り組むとよいでしょう。

【WEBインバスケット問題集Ⅱ】では、インバスケットeラーニングで学んだ行動を意識して発揮しましょう。
回答を終えたら、自己チェック機能を活用して、全てのプロセス項目をバランスよく発揮できたかを確認します。

※自己チェックで確認できる項目は、インバスケットで発揮すべきプロセス(行動)を示したものです

4.繰り返し学習で案件処理の精度を高める

【WEBインバスケット問題集Ⅱ】の繰り返しオプションを活用して、【インバスケットeラーニング】での復習と【WEBインバスケット問題集Ⅱ】での実践トレーニングを繰り返し、可能な限り案件処理の精度を高めていきます。

※【インバスケット攻略セット】に含まれるWEBインバスケット問題集Ⅱには、各Stepに3回ずつ取り組める「繰り返しオプション」が付帯しています。

おわりに~継続がものを言うインバスケット~

インバスケットの能力は、せっかく磨いても、使わないうちにどんどん錆びていきます。
普段の業務中にも、インバスケットの各能力を意識して発揮し、更なる能力の向上を目指しましょう。

今回、ご紹介した教材